スターターキットの内容
初めてでも手軽に導入できます。
公式LINEアカウント開設代行
LINE公式アカウントの取得をすべて弊社が代行します。
処方箋送信システム本体
デザインや自動設定の機能の組み込みを行います。
店内ポスター・チラシ作成
店内掲示用ポスター・チラシデザインをご提供。
レッスン&マニュアル
使い方のレッスンの実施とマニュアルをご用意。
友だち登録して試してみよう!
デモアカウント
百聞は一見に如かず。まずはお手元のスマーフォンで友だち登録し、患者さん側の視点でシステムの挙動をご確認いただけます。なお、デモアカウントにメッセージを送っても弊社からお返事をすることはありません。予めご了承ください。

LINE処方箋送信機能
「処方箋を送る」ボタンを押すと、カメラで処方箋を撮影するように促します。
営業時間の自動案内機能
「営業時間を確認する」ボタンを押すと、営業時間を自動的にユーザーにお知らせします。
電話番号の自動案内
「電話をかける」ボタンを押すと、店舗の電話番号をユーザーにお知らせします。
採用情報の確認機能
「採用情報を確認」ボタンを押すと、求人情報の有無をお知らせします。(※別機能に変更可)

友だち登録を促進できる!
店内チラシ・店内ポスター
せっかく導入しても使われなければ意味がない!スターターキットには店舗名とLINEの友達登録用のQRコードが記載されたチラシデザインPDFも含まれています。
PDFのため、お好きなサイズで印刷してご活用いただけます。もちろん弊社で印刷しご納品も可能です。(※印刷費別途)

こんな調剤薬局様におすすめ
シンプルで簡単なシステムのため、高機能を求める調剤薬局様は不向きかもしれません。導入前に以下のチェックリストをご確認ください。
- LINEを使って気軽に処方箋を受け付けたい
- 使い方を丁寧にサポートしてほしい
- 他のシステムとの連携は必要ない
- 余計な機能はいらない
- 地域で選ばれる薬局を目指したい
導入のメリット
多くのメリットのあるLINE処方箋システム。だから地域の患者さんに愛される。
患者様の利便性向上
スマートフォンから簡単・手軽に送信できるため、待ち時間削減により多くの患者さんに喜ばれます。
重要なお知らせを送信できる
例えば来局前に事前に薬の在庫を確認できるため、患者様双方にとってストレスが軽減されます。
感染症対策に有効
事前送信で滞在時間を短縮。患者様・スタッフ双方の感染リスク低減につながります。
新規患者獲得・リピーター増
「LINE受付」があることで、便利な薬局として差別化できます。地域の患者様に選ばれやすくなります。
処方箋送信システム全体の流れ
友だち登録から薬のお渡しまで

店舗のLINEアカウントに友だち登録
初回のみ店内のチラシやポスターから店舗の公式LINEアカウントに友だち登録をします。自動的に挨拶メッセージが送信され友だち登録が完了します。
処方箋をカメラ撮影&送信
公式LINEメニュー内の「処方箋を送る」ボタンを押すと、「処方箋をカメラで撮影してお送りください」と案内されます。患者さんはカメラで処方箋を送信し、LINEを通じて処方箋を送付します。自動応答で初期対応&店舗へ通知
システムが自動的に「お薬の準備ができましたらご連絡します。」とお客様にお返事します。また店舗には処方箋が送信されたときに通知音やプッシュ通知でPC/スマートフォン/タブレットにお知らせいたします。
お知らせと来局誘導
お薬の準備が整いましたら、お客様に「お薬の準備ができましたので、店舗へお越し下さい」とメッセージを送信。店舗へお薬をお渡しして終了となります。
全国対応!たった3ステップで導入~運用開始!
スターターキット導入の流れ
サービス紹介
お電話やZOOM等で商品のご説明をさせていただきます。もし、「いいな」と思われましたらスターターキットをお申込みください。
使い方レッスン・ご納品
準備が完了したら、再度お電話やZOOM等で使い方をご説明し、QRコード・マニュアル・チラシ&ポスターをご納品。さあ運用開始です!
FAQ
よくあるご質問
価格もシンプルで簡単。そして安価。
価格・お問い合わせ
価格は1店舗あたりとなり、1日6~7通(月200通)以上のメッセージ送信で別途LINE公式アカウント利用料をLINE社へお支払いいただく必要があります。
スターターキット:30,000円(税別)
月額保守費用:3,000円(税別)
- 処方箋枚数によ従量課金なし!
- 別サービスの追加契約必要なし!
- 契約期間の縛りなし!
- (保守)自動定型文の変更
- (保守)営業時間の変更
- (保守)求人情報の変更
- (保守)システム不具合修正